音 楽 の あ る 風 景 の な か で
毎日が音楽、良い音楽との出会い。
Translate
2009年12月13日
座右の名盤 打楽器!
SHCHEDRINの「カルメン バレー」はご承知のように弦楽器と打楽器のみで作られた曲であるが、ホント好きな曲です。こんな名曲があまり演奏されなかったり、CDも多くない。理由がわからない。打楽器奏者を集めるのが困難なのだろうか?(47の打楽器を使っているとか)
とにかく作曲者のセンスに感心しますね、もともとBIZETのなんとも華やかであるが懐かしい旋律、琴線に触れる響きをSHCHEDRINも良く表現しているようで。
ARTHR FIEDLER BOSTON POPSの演奏で。
併録:SHOSTAKOVITCH HAMLET、
GLAZUNOV CARNAVAL OVERTURE
(これらもオススメ)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿