駅から金沢港に向かい50m道路(道幅が50メートル)が海の近くまでまっすぐに伸びている。
途中には郊外型の店舗・・TUTAYA、ヤマダ電器、ミスター・ドーナッツ、ターリーズ・コーヒー、その他TOTOやダイワハウスなどの住宅メーカー、書店、家具店、回転すし屋・・・・。そして海のそばには「アピタタウン金沢ベイ」なるショッピングモールがあって、ユニクロ、赤ちゃん本舗、紳士服の青山、ゼビウス、スーパーマーケット、ふとん店、スポーツショップ、温泉、映画館、ボーリング場.・・・。
あと忘れてはならないのは、日本でも東京都庁を除けば、1-2位を争うような石川県庁がひときわ高く聳え立つ。この金沢のランドマークの最上階は360度見渡せる展望スペースであり、ここからの景観は日本海から白山までの眺望で大変素晴らしい。入場無料。
![]() |
駅前のオブジェは「石川」をデザイン化した石川県のマーク。 |
![]() |
この時期、銀杏(いちょう)並木の緑は美しい。 銀杏(ぎんなん)の実が歩道に沢山落ちている。 |
![]() |
50m道路は緑がいっぱい。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿